主人公の柏樹 朝を逢坂良太さん、ヒロインの和泉沢愛生を伊藤美来さん、アメリア・アーヴィングを竹達彩奈さん、バイ・モンファを金元寿子さん、カリン・イステルを高野麻里佳さん、イリヤ・イリューヒンを高橋李依さん、伊集院好雄を福山 潤さんが担当します。
さらに各キャストからのコメントも到着しました!
逢坂良太さん(柏樹 朝役)
①作品に初めて触れたときの印象
正直な話、監督たちにこれはどういう話ですかと真っ先に聞きました。
それほど初見は戸惑うストーリーだと思います。悪い意味ではないです。ちょっとカオスかなってだけです。
②自身が演じるキャラクターについて
朝は基本あまりやる気がないというか平和に暮らすのが一番と思っている学生だと思います。
ただ女の子たちに巻き込まれてしまい、酷い目に遭う可哀想なやつです。
③放送を楽しみにしている皆さんへ一言
初見というか一話見た時に正直戸惑うと思いますが、続きを見ていくと納得する展開になりますので、ぜひ躊躇わず、楽しんで試聴していただければ嬉しいです。
伊藤美来さん(和泉沢愛生役)
①作品に初めて触れたときの印象
攻めていてツッコミどころも沢山あって面白くて可愛い!
王道かと思いきや「そうなる!?」という驚きもあって台本を読みながら何度もクスッとしていました。
ストーリーやギャグシーンも思い切りが気持ちよくて、私も全力で思い切り演じていきたいと思いました!
②自身が演じるキャラクターについて
愛生ちゃんは眼鏡っ子で真面目で礼儀正しいのですが、たまにとても大胆です。
そこが可愛いらしいですし、家事などもできてお母さんのような包容力も感じます。
少しみんなを後ろから見ているミステリアスな雰囲気も持っています。愛生ちゃんの表情や行動などにも注目してもらいたいです!
③放送を楽しみにしている皆さんへ一言
観るだけでなんだか色々と解放されるような楽しくてドキドキする作品になっています!
きっと観れば観るほど可愛くて大胆なキャラクター達の虜になると思いますので是非ご期待ください!
竹達彩奈さん(アメリア・アーヴィング役)
①作品に初めて触れたときの印象
オリジナル作品ということで、わくわくしながら第一話の台本を読みました!
どこかで見たことあるようなシーンがあったりしたのも、ふふふと頬を緩めました。
どこか不思議な雰囲気をもっている可愛らしく魅力的なキャラクター達が登場し、
先が見えないストーリーに、この先どうなっちゃうんだろう!?と毎回アフレコが楽しみです!
②自身が演じるキャラクターについて
アメリアは元気いっぱいで、ころころ表情が変わる可愛らしい女の子です。
海外から来たので、日本語を書くのがちょっぴり苦手です。
とある方法で漢字の勉強をしているのですが…どんな方法なのか、
それはぜひアニメを見て確認してみてください!
一生懸命なアメリアを、ぜひ温かく見守ってあげてくださいね。
③放送を楽しみにしている皆さんへ一言
わたし自身、毎回台本を読んではくすくす笑ってしまったり時にはびっくりしたり、
先のわからない展開にワクワクしています。
時々出てくる、あれ?どこかで見たことあるような…と既視感を感じるようなシーンがあったりするので、
どの作品のオマージュなのか、探してみるのも楽しみの一つかもしれません!
高橋李依さん(イリヤ・イリューヒン役)
①作品に初めて触れたときの印象
予想がつきそうでつかない展開が続き、「このアニメって、どんな気持ちで見るのが正解!?」と、
誰かとすぐに共有したくなるような第1話でした。
視聴者の皆さんの反応も楽しみです!
②自身が演じるキャラクターについて
イリヤ・イリューヒンくんは、健気で大人しい性格。
小動物みたいにひょこひょこ動くのもあって、私の中で子犬みたいな印象です。
キャラクターデザインも、アホ毛やショートパンツなど、細部までとっても可愛くて、
かなり萌えていただけると思います……!
③放送を楽しみにしている皆さんへ一言
完全オリジナルということで、どんな物語か期待してほしい反面、
まずは頭を空っぽにして見ていただきたい作品でもあります。
毎話「おいおい(笑)」と笑いながら、どうか最後まで応援よろしくお願いいたします!
金元寿子さん(白夢華役)
①作品に初めて触れたときの印象
1話の台本を読んだ時、朝くんを取り巻く個性豊かなキャラクター達に、
この作品はきっと賑やかで楽しいだろうなと思いました!
実際、アフレコの時も楽しく、自分が思うよりも更にテンションの高いものをイメージして臨んでいます。
②自身が演じるキャラクターについて
モンファは、皆んなが通う学校の先生です。
授業中のキリッとした所と、生徒に慕われるフレンドリーな部分。
それから、ほんわかした雰囲気なのに、実は反射神経が良かったり。
と、沢山の魅力を持っています。そして皆んなの事が大好きです!
③放送を楽しみにしている皆さんへ一言
個人的な想像ですが、この作品の斜角は大体100度!
ワクワクしながら見ていただきたいですし、しっかり掴まってないと気づいたらとばされてるかもしれません。
どんなストーリーが待っているのか、ぜひ、放送を楽しみにして下さい!
高野麻里佳さん(カリン・イステル役)
①作品に初めて触れたときの印象
そうはならんやろ!(笑)ということの連続で、自分の感覚がおかしいんだろうかと疑ってしまいました。
先の読めない展開にどんどん引き込まれたのを覚えています。
②自身が演じるキャラクターについて
カリンちゃんは元気で明るいカリスマモデル!
主人公の朝くんが大好きで、その気持ちを隠せないハッキリしたところもチャームポイントです。
彼のいる場所へ文字通り飛んでいくアグレッシブな一面もあります。
③放送を楽しみにしている皆さんへ一言
毎回刺激的なサブタイトルを回収していく、とんでもない展開が待っています。
従来のアニメとは一味違う作品をお求めの方にぜひ見てほしい作品です!
カリンちゃんの攻めの恋愛術もお見逃しなく!
福山 潤さん(伊集院好雄役)
①作品に初めて触れたときの印象
メインキャストにはそれなりに説明があったようなのですが、
なぜか僕には「説明はしません」スタイルで始まってしまったので一話から頭を回転させながら脚本と向き合いました。
といっても一話の段階ではどう読み解いても「ハーレムもの」というジャンルのみにしか言及できなかったのですが、
台詞とディレクションから邪推しまくって設定や伏線の有無など先の展開を予想してました。
しかし収録が終わった今も作品の全容は僕には説明されてません。
なので、時間的効率を求めた結果によって説明されなかっただけでしたw
②自身が演じるキャラクターについて
いわゆる友人ポジの人物です。好きなところは名字が「伊集院」なところです。
見た目はやや可愛い系になるのかな?と思いつつ、キャラクターとしては意外と幅が持たせられる部分も多かったため、
いろんなアイデアも付け足しながら楽しく演じさせていただきました。
③放送を楽しみにしている皆さんへ一言
「恋愛フロップス」期待通りなのかそうでないのか、ご覧になる皆様の感想も楽しみにしつつ、
収録を楽しく迎え、終えられた身として早く完成した作品を見たい気持ちです。
大いに楽しんでいただけると幸いです!!